愛知学院大学同窓会 けやき会

半世紀の絆 次の50年へ 創立50周年事業

50年のあゆみ
= 同窓会の出来事= 大学の出来事

昭和32
1957

愛知学院大学同窓会設立

大学中央校舎新築(楠元学舎)

1/29
南極昭和基地開設
10/4
ソ連、人工衛星スプートニク1号を打ち上げ
昭和40
1965

小出有三初代学院長逝去

竹田鐵仙学院長・学長就任

6/22
日韓基本条約調印
7/7
名神高速道路開通
昭和45
1970

文学部宗教学科・心理学科増設

文学会設立

3/31
日航「よど号」事件
昭和49
1974

愛知学院大学文学部同窓会設立(宗教学科・心理学科)4.1

総会(愛知学院大学学生食堂)5.12

愛知学院大学文学部同窓会規定制定

文学部第1回卒業式

文学部歴史学科増設

大学院文学研究科(宗教学仏教学専攻・心理学専攻)修士課程増設

修士課程増設

教養部日進学舎に移転

5/4
堀江謙一氏、単身無寄港ヨット世界一周
8/8
ニクソン米大統領、ウォーターゲート事件で辞任
昭和50
1975

第2回定期総会(愛知会館)5.24

禅研究所紀要刊行

日進学舎第2食堂完成

4/30
ベトナム戦争終結
11/15
第1回主要先進国サミット開催
昭和51
1976

第3回定期総会(愛知会館)5.30

大学院文学研究科(宗教学仏教学専攻・心理学専攻)博士課程増設

100周年記念講堂竣工

創立百周年記念式典挙行

2/16
ロッキード事件国会証人喚問
昭和52
1977

第4回定期総会(愛知会館)5.29

「坐禅堂」開単と共に「禅研究所」を開所

司法試験に初の合格者2名が出る

7/23
文部省、君が代を国家と規定
9/28
日本赤軍、日航機乗っ取り事件
昭和53
1978

第5回総会(愛知会館)5.28

会則改定

歴史学科卒業生、正会員となる

大学院文学研究科(歴史学専攻)修士課程増設

8/12
日中平和友好条約調印
昭和54
1979

第6回定期総会(ロイヤルホテル弁天閣)5.27

英国エディンバラ大学親善使節団派遣

日進学舎7号館完成

坐禅堂竣工

1/17
第二次石油危機始まる
1/23
初の国公立大学共通一次学力試験実施
昭和55
1980

第7回定期総会(ロイヤルホテル弁天閣)5.25

会員名簿刊行

電子計算機センター日進学舎移転

9/9
イラン・イラク戦争勃発
昭和56
1981

第8回定期総会(名古屋国際ホテル)5.24

人間文化研究所開設

視聴覚学習センター開設

3/2
中国残留孤児、肉親さがし始まる
昭和57
1982

第9回定期総会(名古屋国際ホテル)5.23

文学部同窓会会報創刊 12.25

大学院文学研究科(歴史学専攻)博士課程増設海

外語学研修派遣開始(英国エディンバラ大・米国ロサンゼルス大)

6/23
東北新幹線開通
11/15
上越新幹線開通
昭和58
1983

創立10周年記念総会(ホテルキャッスルプラザ)5.8

学院会館完成

陸上競技場全面改装完成

5/26
日本海中部地震
9/1
大韓航空機撃墜<サハリン沖>
昭和59
1984

第11回定期総会(愛知会館)5.13

100周年記念講堂大壁画・校歌の碑完成

3/18
グリコ・森永事件発生
昭和60
1985

第12回定期総会(愛知会館)5.26

創立10周年記念論集・記念写真集発刊

正門横に新バスターミナル完成

3/17
科学万博つくば博開催
3/18
日航ジャンボ機墜落<御巣鷹山>
3/28
民活によりNTT設立
昭和61
1986

第13回定期総会(名古屋都ホテル)5.4

会則改定

地方同窓会本部発足

法学部との合同懇親会

文学部国際文化学科増設

4/26
原発大事故発生<チェルノブイリ>
昭和62
1987

同窓会通信創刊1.10

第14回定期総会(名古屋都ホテル)5.24

会則改定

情報処理教育センター開設

新クラブハウス完成

4/1
国鉄分割・民営でJR発足
昭和63
1988

第15回定期総会(名古屋都ホテル)5.22

創立15周年記念植樹寄贈

会則改定

大学マスコット「AGU丸」誕生

文学部日本文化学科増設

小出忠孝第3代学院長・学長就任

大学院文研会の発足

AGUグッズ発売

※日進学舎

3/13
青函トンネル開業
4/10
瀬戸大橋開通
平成元
1989

第16回定期総会(名古屋都ホテル)5.5

同窓会通信発刊(ハンドブック元型)

山岳部、シシャパンマ峰〔8027m〕無酸素登頂成功

1/7
新元号「平成」となる
4/1
消費税導入
6/4
天安門事件
11/9
「ベルリンの壁」崩壊
平成2年
1990

国際文化学科卒業生、正会員となる

第17回定期総会(名古屋都ホテル)5.13

大学院文学研究科(英語圏文化専攻)修士課程増設

日進学舎9号館完成

禅研究所25周年・坐禅堂開単10周年記念式典

文学部創立20周年記念講演・祝賀会開催

1/13
初の大学入試センター試験実施
平成3年
1991

第18回定期総会・懇親会(名古屋都ホテル)5.12

文学部同窓会事務室開設(開所式・パーティ開催)10.15

卒業アルバム委員との懇親会(東山会館)11.25

留学生別科設置

父兄会を大学後援会と改称

硬式野球部が「第22回明治神宮野球大会」にて全国優勝!

1/17
湾岸戦争勃発
5/24
雲仙・普賢岳で大火砕流
12/21
ソ連邦消滅「独立国家共同体」創設
平成4年
1992

“日本文化学科卒業生、正会員となる

第19回定期総会・懇親会(学院会館)5.31

卒業アルバム委員との懇親会(東山会館)10.31

大学院文学研究科(日本文化専攻・英語圏文化専攻)博士課程増設

1/7
ブッシュ米国大統領来日
6/15
国連平和維持活動(PKO)協力法成立
9/12
全国の国公立小・中・高・幼稚園で学校週5日制スタート
9/12
毛利衛氏、米スペースシャトル「エンデバー」で宇宙飛行
平成5年
1993

“第20回定期総会・懇親会(名古屋ヒルトンホテル)5.5

創立20周年記念パーティ開催

コンピュータ導入

20周年記念講演会(名古屋市民会館)9.25

会員名簿刊行

“日進学舎11号館完成

新学生食堂ホール完成

放送公開講座開始(私大初)

心理学科新実験室開設

11/1
欧州共同体(マーストリヒト条約)発効
平成6年
1994

第21回定期総会・懇親会(名古屋都ホテル)5.29

同窓会事務室の週5日開室

卒業アルバム委員との懇親会(東山会館)12.16

大学院文学研究科(日本文化専攻)博士課程増設

新学生ホール完成

山岳部エベレスト登頂に成功

4/26
中華航空機墜落炎上事故<名古屋空港>
12/9
いじめ対策緊急会議発足
平成7年
1995

第22回定期総会・懇親会(名古屋都ホテル)5.20

文学部創設25周年記念祝賀パーティー(文学部と共催)

大学入試センター試験参加

AGUスポーツセンター竣工

1/7
阪神・淡路大震災発生(M7.2震度7)死者5,000人以上
3/20
地下鉄サリン事件発生
平成8年
1996

第23回定期総会・懇親会(名古屋都ホテル)5.19

大学院名簿作成

学院創立120周年記念時計塔共同寄贈

奨学金・クラブ支援制度を導入

創立120周年記念時計塔竣工

創立120年記念式典、講演会、祝賀会挙行

創立120周年記念正門アーチ竣工

12/10
南アフリカ共和国、アパルトヘイト体制に終止符
平成9年
1997

同窓会ハンドブック創刊・卒業生に配布(以降毎年発行)

第24回定期総会・懇親会(名古屋都ホテル)5.25

会則改定

大学院修了者、正会員となる

『愛知学院大学120年誌』刊行

心理臨床・教育相談室開設

7/1
香港、英国から中国に返還
平成10年
1998

第25回定期総会・創立25周年懇親会(名古屋国際ホテル)5.17

ホームページ開設(会員1万人突破)

情報社会政策学部(現総合政策学部)増設

日進学舎12号館完成

3/19
NPO法案成立
7/4
日本初の火星探査機「のぞみ」を打ち上げ
平成11年
1999

第26回定期総会・懇親会(名古屋国際ホテル)5.23

ホームページ閲覧1万件突破

大学院文学研究科心理学専攻、文部省「学術フロンティア推進拠点」となる

クレジット機能付き「新学生証」の導入

12/31
パナマ運河、アメリカからパナマへ返還される
平成12年
2000

第27回定期総会・懇親会(名古屋国際ホテル)6.4

会報座談会「21世紀に向けて」開催 10.4

卒業生向け「愛知学院カード」発行

禅研究所35周年・坐禅堂開単20周年記念式典

9/11
東海豪雨発生、愛知県内の浸水家屋78,000棟余
平成13年
2001

第27回定期総会・懇親会(名古屋国際ホテル)6.3

諸規程の改定

日進学舎エクステンションセンター開所

9/11
アメリカで同時多発テロ発生
平成14年
2002

第29回定期総会・懇親会(名古屋国際ホテル)6.2

ホームページリニューアル

歴史学科「イスラム圏」「考古学」両コース開設

愛知学院大学開学50年記念行事 10.12

学生ホール改装

1/1
欧州単一通貨「ユーロ」の流通開始
5/31
FIFAワールドカップ日韓共同開催
平成15年
2003

第30回定期総会・創立30周年記念事業発会式(ローズコートホテル)6.12

30周年記念パーティ 9.27

3/20
米国・有志連合軍とイラク侵攻
12/1
地上デジタルテレビ放送東京、大阪、名古屋で開始
平成16年
2004

第31回定期総会・懇親会(ローズコートホテル)5.30

同窓会報、カラー印刷化

心身科学部健康科学科増設

図書館情報センター新館オープン

大学開学50周年記念特別講演会にウィリアム・J・クリントン元大統領を招聘

10/23
新潟中越地方で震度7の地震
11/2
米大統領選でブッシュ氏(共和党)再選
平成17年
2005

第32回定期総会・懇親会(名古屋ブルーノート)6.5

同窓会支援講座の開講

薬学部増設

2/17
愛知県に中部国際空港(セントレア)が開港
3/25
日本国際博覧会「愛・地球博」が開幕
平成18年
2006

第33回定期総会・懇親会(ローズコート)6.4

同窓会愛称の募集(決定に至らず)

文学部同窓会就職支援講座開講 10.18

“大学院文学研究科心理学専攻を心身科学研究科心理学専攻に改組

愛知学院130周年記念式典・講演会 10.14

1/23
日本郵政株式会社が発足
平成19年
2007

文学部・心身科学部同窓会発足

第34回定期総会・懇親会(プラチナム名古屋)6.3

文学部グローバル英語学科を増設

9/12
安倍首相突然の辞任、福田内閣発足
平成20年
2008

第35回定期総会・懇親会(学院会館)6.1

創立35周年

“心身科学部健康栄養学科を増設

文学部宗教学科を宗教文化学科と改称

大学院心身科学研究科(健康科学専攻)修士課程増設

1/17
学習指導要領改訂(脱ゆとり教育)
7/11
日本でiPhoneの発売がスタート
9/15
米国大手証券会社が経営破綻(リーマンショック)
平成21年
2009

第36回定期総会・懇親会(東京第一ホテル錦)6.7

会員名簿管理

ホームページリニューアル

1/20
米国大統領にバラク・オバマ氏(民主党)が就任
8/30
衆院選で民主党が大勝利し政権交代を果たす
平成22年
2010

第37回定期総会・懇親会(名古屋国際ホテル)6.6

大野榮人第4代学長就任

大学院心身科学研究科(健康科学専攻)博士課程増設

文学部博物館がオープン

1/19
日本航空が会社更生法の適用を申請
9/7
尖閣沖で中国漁船衝突、映像がネット流出
平成23年
2011

第38回定期総会・懇親会(学院内けやきテラス)6.5

東日本大震災への義援金寄付

諸規程の改定

ホームページリニューアル

3/11
東日本大震災が発生(M9.0)高さ10m超の津波が発生、原発事故で甚大被害
12/17
北朝鮮の金正日総書記が死去、三男の金正恩が後継者となる
平成24年
2012

第39回定期総会・懇親会(名古屋東急ホテル)6.10

創立40周年記念事業実行委員会の発足

日進学舎本部棟耐震工事竣工

11/8
中国トップに習近平氏
12/16
第46回衆院選で自公圧勝、政権奪還
平成25年
2013

第40回定期総会・創立40周年記念祝賀会(名古屋東急ホテル)6.8

創立40周年記念講演会(100周年記念講堂)9.15

経済学部増設

心身科学部発足10周年

4/4
アベノミクス始動、異次元緩和で円安・株高
12/24
スノーデン容疑者、米情報収集活動を暴露
平成26年
2014

第41回定期総会・懇親会(名古屋東急ホテル)6.8

佐藤悦成第5代学長就任

名城公園キャンパス開設

商学部、経営学部、経済学部を日進キャンパスより移転。

7/4
政府、解釈改憲で集団的自衛権容認
平成27
2015

第42回定期総会・懇親会(名古屋東急ホテル)6.7

アルバム委員との懇親会開催

同窓会会報デザイン一新(第36号)

文学部国際文化学科を英語英米文化学科と改称

ダライ・ラマ法王特別講演会(100周年記念講堂)4.7

世界各地でイスラム過激派のテロ
平成28
2016

第43回定期総会・懇親会(名古屋東急ホテル)6.12

特別奨学金制度を導入

楠元キャンパス法人本部棟(国の登録有形文化財)の耐震化工事が完了

4/14
熊本地震が発生(M6.5震度7)熊本城など被害甚大
5/27
オバマ米大統領、歴史的な広島訪問
平成29
2017

第44回定期総会・懇親会(名古屋東急ホテル)6.11

会員名簿管理

ホームページリニューアル

1/20
ドナルド・トランプ氏米国第45代大統領に就任
平成30
2018

第45回定期総会・懇親会(日進キャンパスけやきテラス)6.10

6/12
史上初めてとなる米朝首脳会談
令和元
2019

第46回定期総会・懇親会(名古屋東急ホテル)6.16

「スポーツ会で活躍する卒業生を励ます会」開催

5/1
新元号「令和」スタート
9/20
ラグビーW杯2019日本大会開催
令和2
2020

第47回定期総会(新型コロナ感染拡大防止のため書面審議にて実施)

コロナ禍により同窓会事業の中止あるいは縮小

引田弘道第6代学長就任

1/15
日本最初の新型コロナウイルス感染者確認
4/16
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づき全国に緊急事態宣言
令和3
2021

第48回定期総会(新型コロナ感染拡大防止のため書面審議にて実施)

文学部設立50周年記念講演会に協力

文学部創設50周年記念ロバート・キャンベル先生講演会11.18

2/17
新型コロナワクチン接種スタート
7/23
東京2020オリンピック競技大会開幕
11/18
投打の二刀流 大谷翔平、メジャーMVP
令和4
2022

第49回定期総会(名古屋東急ホテル)6.12

同窓生の地域・社会貢献活動助成金など新たな助成金を開始

心理学部心理学科増設

2/24
ロシアがウクライナに軍事侵攻
7/8
安倍元首相が演説中に銃撃され死亡
令和5
2023

創立50周年記念式典・定期総会

地方懇親会を開催(関東、北陸、関西、九州)

心身科学部健康科学科を健康科学部健康科学科と改称

心身科学部健康栄養学科を健康科学部健康栄養学科と改称

3/22
2023ワールドベースボールクラシックで日本優勝
5/8
新型コロナ、インフル並みの「5類感染症」に移行
10/11
将棋の藤井聡太 初の八冠制覇